今朝のあさイチは完璧に眼がハートマークになってずっと画面に釘付け。
そのようなお方がどれだけいらっしゃったことでしょう?
最初のお写真は、8月28日(金)8時15分の結弦クンです。
チョコ開きのニュースもあるのは承知ですが、今日は「あさイチ」で終わってしまいそうなのでそちらに関しては、後日か割愛ということで。(笑)
今朝は8時15分と同時に爽やかな笑顔が画面に登場。
お話がたくさん聞けたし、地方訪問のコーナーにまで結弦クンが映り続け、イノッチさんの機転のおかげで園芸コーナーにも結弦クンが出演。
カットするところがないプレミアムトークコーナーでしたっ!
RIKOさんが、動画をアップしてくださっておりますが今回はお借りしておりません。
見逃してしまってぜひ、ご覧になりたい方は
dailymotionで、「150828 Y.H Premium Talk 前編」「後編」に分けてアップしてくださっていますので、そちらでご覧になれます。
衣装についての質問も沢山あったようですね。(当然だよね、と改めて納得)
ジョニー・ウィアーさんデザインのこのお衣装。
ソチでのFS「新ロミ・ジュリ」
男性と女性の二面性をだしたかったとのこと。
短剣で胸を突くのはジュリエットだから、両方を演じているのかな?とは思ってました。
結弦クンの言葉で聞いてこれにもまた、改めて納得。
小鳥のことも、「言えないぞ!」とか、やりたくないことは「やらない」と、ヒジョーにはっきりしてるんですよね☆
決して優等生な面だけではない。本当にすべてが魅力的な結弦クンです。
衣装に縫い付けてある小鳥の画像キャプ出来ましたので貼っておきます。♪
わかりにくくてスミマセン。
「意味」は気になりますが「言えないぞ!」を尊重して追求しないでおきませう。
今季のプロで和物を演じるSEIMEIについてもタイヘン興味深いお話が聞けました。
編曲に携わって、和風の音楽をフィギュアに合せる難しさだとか・・・
大河ドラマの曲を聴いて「和」を思いついたとのこと。
特に誰かをイメージしたわけではないですが、「篤姫」「龍馬伝」等、スケートにどうだろう?と思ったことはあります。
「天地人」は信成クンに滑ってほしいと、今でも思っている私です。
お恥ずかしいくらい勉強不足で、今季から4回転の転倒がマイナス4、ディダクション1と合わせて5点を失うことをつい最近知った次第。
色んなご意見もあるようですが、廻りきっての転倒ならGOEからマイナス3点だった時と比べたら痛いのは確か。
ゼロコンマの点差の闘いで、ファイナル進出をもぎ取った昨シーズンの彼。
曲が一秒オーバーで、1点マイナスなんてとんでもないですよね。
長い手脚が見たい!のムチャ振りに応えて高いところに貼ってあるイノッチマンを取る結弦クン。
美しい第一アラベスクです。バレエ、2~3か月かじっただけなんですね。
やるべきとまでは思いませんが、少し取り入れれば動きがもっとエレガントになるのにな、と思ったことはあります。
ムチャ振りケン玉。もともと器用で筋が良いのでしょうね。
久しぶり・マイケン玉でないにもかかわらず、きっちり決めるのはさすが。
一発で決められなくて悔しがる負けず嫌いさがかわいい♪
今回のあさイチ、本当にカットする部分がありません。
最高画質で録画して、ノーカットでディスクに落としました。
地方訪問のコーナーで栃木県・小山市をリポーターが訪れているシーンでもずっと映ってました。
ちなみに栃木名産のかんぴょうの元、ひょうたんで作るスピーカーのご紹介。
彼が手に持っているのはひょうたんから作られたスピーカー。
園芸コーナー、ゲストの方が呼ばれるなんてなかったと思いますがイノッチの機転で結弦クンも参加。
この、根腐れ防止剤を敷き詰める時の結弦クンの超度UPが私の今日のあさイチでの一番のお気に入りの表情なのです。
1度のチャレンジでキャプ出来た嬉しい1枚です。
本当に綺麗だなぁと見惚れてしまいます。
本当に私のお気に入りのところだけ抜粋で、イヤホンとか、サラオレインさんまでカットしてしまってスミマセン。
最後はお約束のヘランジ。
リクエストに応えて「やるぜっ!」とノリノリ。
そういうサービス精神旺盛なところも好きだなぁ。
最後までお付き合い頂いてありがとうございました。