(回復祈願も込めて、昨年のFaOIのお写真をnews.comさんからお借りしました)
まず、既出ですがFaOI幕張・羽生選手欠場のお知らせが、5月1日付でFantasy on Ice公式サイトにて正式に発表になりました。
Fantasy on Ice 2016
残念でさみしいですが、彼が世界選手権の王座奪回にどれほど懸けていたのか改めて思いました。
恒例となった5月のショーに間に合わなくなってしまう程、がんばったのですから。
チケット抽選の頃は、結弦クンの怪我のこと知らなかったので、福間洸太朗さんとバラⅠ共演をひそかに期待していました☆
いつか観られる日も来ることでしょう、と信じてひたすら回復を願います。
6月に氷上練習再開とのニュースも上がったことですし、FaOI後半出演も難しいと思わざるを得ません。
(また、こんなお茶目な姿も見られることでしょう。)
今まで頑張り過ぎた分、ゆっくり休んでほしいと思いつつ、10月のグランプリに出場するには6月には始動しないと間に合わなそうなので、早く靭帯さん修復して~!!と願うばかりです。
ショーは難しいだろうと予想しますので姿が見られるのが間もなく公開の、「殿、利息でござる」になってしまうので、またしてもずれずれのテンポですが記録させて頂くことにしました。
キャストの皆様が「お殿様役」を誰が演じるのか知らされておらず、リハーサルで初対面だったエピソードも既出ですが、他のキャストの皆様がヒジョーに驚いて演技になっていないリハーサルシーンも何度見ても面白い。
(予告でおなじみのこのシーン、凛として気品があって美しいですね☆)
映画としても面白そうなので、結弦クンの登場シーンだけを待つなんてこともなさそう。
昨年の7月に撮影だったようですね。FaOIの全日程終了後かな?
暑い時期になれないかつら、和服を身にまとい、セリフをきちんと入れ、緊張もしてさぞ大変だったと思います。
出来れば映画館で観たいな。
皆、口をそろえて「美しい」「綺麗」のお言葉に納得です。
Rebeus330さんより、メイキング映像お借りいたしました。ありがとうございます。
見るでござる 殿編集
瑛太さんの、「全部そのシーンを羽生さんに持っていかれちゃったというか、この映画は羽生さんの映画なんだな」
ある意味本音であろう、この表現が全てを表しているかもしれませんね。
もちろん、全ての俳優さん・スタッフさんで作り上げた映画だと承知してますが、1日だけの撮影だったお殿様、結弦クンの存在感がとても大きかったのだと思います。
NGを出してしまった結弦クンのお隣の男性、ニコリともせずいい味出してますがちょっとくらい笑ってくれてもいいのにな~。マイペースの結弦クンもいい感じ♪
「悪い人が出てこない映画」とのことで、安心して観られるのも良いと思います。
基本「悪人」がでてこないのは、周防監督のコメディみたい。
瑛太さん、阿部サダヲさんは個人的に大好きです。
特に瑛太さん!!ウォーターボーイズの時からずっと好きです!!
主演の山田孝之さんそっちのけで瑛太さんを観てました。
クランクアップ後の結弦クンのインタビュー。
「役者ということをやらせて頂けて、自分にとってものすごく大きな経験になりましたし、この経験を活かしてまた、試合のプログラムだけじゃなく、エキシビションやショー等でこういう役もできるようになるんじゃないかなと言う風には思っています。」
えっ。EXやショーでお殿様やってしまうの?
和のテイストはSEIMEIで充分な気が。
怖いもの見たさで観たいような気もしますが、やはりスケートでは正統派の方が良いな~。
あっ。でも「陽炎の辻」のテーマとか良いかも。(山本耕二さん主演の(笑))
映画の話題も気になりますが、やはりスケートの話題が一番!なので、結弦クンの靭帯損傷が順調に回復しますように。
といいつつも、映画が大ヒットしますように。
(今年は叶わないかもしれないけれど、また結弦クンの演技する姿をきっと観に行きたいと思っています。いつでも行きたいと思うことをあきらめたくないです。)
最後までお付き合い頂いてありがとうございました。