結弦クン、今年もビッグスポーツ賞受賞おめでとうございます。
カナダで調整なので、表彰式にはビデオでコメント。
ファンにとっては、カナダで調整してくれていることが一番安心です。(^^)
ビッグスポーツ賞関連の記事は下記からご覧に慣れます。
http://news.walkerplus.com/article/97951/
やはりありましたね。年明け早々にロッテさんのクリアファイルキャンペーンっ。
しばらくキシリのクリアファイルが多く、ガーナの真っ赤なクリアファイルは久しぶりだった感じ。
よりによって入院中(^^;)
今回ばかりはヤ●オクの文字がアタマをよぎったんですよ~(苦笑)
それでも、自分でお迎えに行くことに意味がある!
(全日本で観られなかったこともあり、ゆづロスの中久々のクリアファイルキャンペーン。心臓に悪いけどゲットできた時の喜びは大きい(苦笑いしか出ませんっ))
思い切って医師に、「外出できますか?」と聞いてみました。一応、血液検査などの値をチェックされはしましたが、あっさり許可が出ました。(^^)v
今回はイオン・ダイエーが主流らしくコンビニの情報はなく・・・
そのうち参加店舗が増えてまた、数が多く出回る。慌てなくてもいいんじゃないか、とも思ったんですが。
許可が下りたのだから行っちゃおっと。
キャンペーン開始の前日に家に帰って、翌朝早くにイオンにお迎えに行って、一度家に帰ってHEROSのインフルエンザ後初のインタビューの録画を見て病院にもどりました。(笑)
今回は用意されていたファイルの枚数が少なく、開店と同時に行ったのに、私が頂いたら残り1セットになってしまっていました。
(今回の一番人気はこれかしら?ありそうでなかったビールマン♪)
病院から外出許可まで取った自分も苦労しましたが、お近くにイオンがないお勤めの方などは未だ御入手できていない方もいらっしゃるかもしれません。
(彼は振付に殆どバレエジャンプを入れませんが綺麗ですね。(花になれくらい?)もちょっと後ろ足が上がればいうことなしです。)
けれど毎回、キャンペーン開始当初はレア感が漂いますが、だんだんとセブン・ヨーカドーなどで大量に見かけるパターンなので、今回もそうなってくれますように。
(オーソドックスなポーズも外せない。(笑))
家に戻って観たHEROSより。
(結弦クンご自身も四大陸で優勝していないことが心に残っていたんですね。(私が言うまでもないですが・・・))
(氷温と会場の温度や、ピアノの音1個1個が聞こえるか等、気になる点を充分チェックしてきてくださいね(^^))
pino2016さんから20170108 羽生×加藤インタ 気になる今 抜け部分追加再UP の動画をお借りしました。
キャプもさせて頂きました。いつもありがとうございます。
来月の4大陸は当然お茶の間から声援送ります。
四大陸の初優勝、信じて応援します。平昌と同じリンクで、しっかりと氷の感触と会場の雰囲気を感じてこられますように☆
今回は、いつまでも、「あけましておめでとうございます」の記事を最初に置いておくのも憚られる時期になりましたし、クリアファイルのこともありましたので、退院後ですが少々更新を急ぎました。(笑)
最後までお付き合い頂いてありがとうございました。