最初のお写真は2017世界選手権・男子フィギュアのメダリストたち。
結弦クン、3年ぶり王座奪還おめでとう。
2位宇野選手、3位ボーヤン・ジン選手、おめでとうございます。
平昌オリンピックの3枠獲得にもおめでとう!とお疲れ様を心より申し上げます。
SP5位発進の結弦クン。
最終グループの第一滑走。ノーミスをして高得点を出して後の選手たちにプレッシャーをかけられるか。ミスしたら安心して滑らせてあげることになってしまう難しい位置かもしれない・・・
6練後に考える間もなく演技スタートなのはきっとプラスに出る。
演技スタート。
4Loも単独4Sも綺麗に着氷。
美しいスピン、ステップ。
魅入りながらも、あのジャンプのことが心に掛る。
鬼門であり続けた後半の4S-3T。鮮やかに決めてくれてひたすら安堵。
「もう大丈夫だよ。」何も言えない私の代わりに隣で見ている彼の声が聞こえた。ジャンプは全て、綺麗に降りた。
ようやく楽しめる。Hope & Legacyの世界を。
優しい風。柔軟な水。
「自然」そのもの。彼自身も「溶け込めていた」と。
LIVEではジャンプの成功を祈るしかできなくて。
録画を観直して、このプログラムの持つ「日本的な美しさ」にも気づくことが出来ました。(ご指摘頂いてありがとうございました。)
一番観たかった、ノーミス・パーフェクトの「Hope & Legacy」の完成形。
揺るぎのない「No1」
キスクラで。自らのFS世界最高219.48を上回る、223.20をマーク。綺麗な一筋の涙が印象的。
ずっと、過去の自分と闘っていたんだろうなぁ。今季フリーだけとはいえ超えられて良かった。
ノーミスしたら誰も敵わないのはわかっていたけど、それがなかなかできなくって苦しんでいたと思う。
一番大事な試合、世界選手権でホプレガの完成形を魅せてくれて本当にありがとう。
結弦クンの神演技の後は、「やっぱり5位でも大丈夫だった~」とやや安心ムードで見ていました。昌磨君の点数にドキッとする瞬間もありましたが。(^^;)
羽生選手の完璧な演技後は、ほぼミスなくまとめたボーヤン君、昌磨君が自己ベスト更新と、メダル獲得。
SP2位。昌磨君。衣装。そっちの方が良いって。(駄)
個人的には、完璧な羽生選手に比べたら点数出過ぎと率直に思ったけれどそれはジャッジの判断ですから。(苦笑)
ほぼ完ぺきにきっちりまとめ強くなりましたね。これからの男子の闘いが、なお一層楽しみです。
パトリックの衣装には毎回突っ込みを入れたくなる(^^;)
今回は、部屋着。(ジャージとかサイドの模様が気になるパンツとかいつも楽しませてくれてありがとう)
フリーの後半でジャンプミスが出るのがお約束だし、高難度の4回転ジャンパーではないので絶対抜けると思っていました。でも、まだまだ彼のスケートは観たい。
ハビ。3連覇のプレッシャーと、4回転2種類だと「ノーミス神演技をしないと勝てない」演技前から苦しい状況。
けれど、その前に高難度4回転ジャンパーの結弦クンが「ノーミス神演技」をしてしまったせいもあるのか、最初から精彩を欠いていたように私には見えた。
来季、4回転を増やして闘ってくるのか注目したいです。
優勝インタビューで。(肌が綺麗そうだな~。特にこのお写真が。)
(同時通訳が入るってかっこいいと思いましたが、結弦クンの英語に被ってしまったのが残念でもありました~。)
一番観たかった「Hope & Legacy」の完成形を、逆転優勝するためには1つのミスも許されない極限状態で私たちに見せてくれた結弦クン。
貴方の強さに心から敬意を表し、「ありがとう」と言いたいです!
やはり結果はついてきましたね。
結弦クン自身とファンが心から望んだ、3年ぶりの世界選手権優勝、本当におめでとうございます。
表彰台の一番高いところが、誰よりも似合います。(感無量です)
全ての選手の背中を追っていると語り、年齢に関係なくすべての選手をリスペクトする彼。
私はそんな彼に、どうしようもなく惹きつけられて、1番の夢であるオリンピック連覇に向かって多くのファンの方と一緒に、同じ方向を見ているんだと思う。
フリーの記事を書くのにも時間がかかることを理解して、それでもアップを待ってくださってこのブログに来てくださる方々を私は、お友達と思っていて、お越しをお待ちしています。いつもありがとうございます。(色んな意味でブログタイトルは形骸化してます。(^^))
大好きな史上最強のEX「The Notte Stellata」は、ファイナルも4CCも体力が続かないで書きそびれています。
今回はもし大きなニュースが無ければ、突然アップできるチャンスがあると良いなと密かに思っています。あくまで願望です・・・
順位表です。結弦クンとネイサン君の一騎打ちムードがSPで消えちゃいましたね。
今回のお写真はデジタル朝日・getty・newscomさんよりお借りしました。
キャプチャーはpino16・17さんの動画よりお借りしました。
いつもありがとうございます。
国別出場も決まり、嬉しいです。
良い状態で帰国して、仙台でのイベントや次の試合に臨めますように。
国別出場者発表と、会見まであと少し。とてもとても楽しみです。
3年ぶりの王座返り咲き、本当におめでとうございました。
最後までお付き合い頂いてありがとうございました。